先輩からのメッセージ
「先生の授業楽しかった。」と言われた時は、教員になってよかったなぁと思います。
山田 紀史
教務/中央国際高等学校(御宿町)勤務
入職したきっかけは何ですか?
新卒で中央国際高校に入職しました。
大学院で心理学を学んでいたのですが、心理学を学ぶ中で通信制高校の存在を知り、通信制高校の教員を目指すようになりました。
職場はどんな雰囲気ですか?
上下関係もそれほど厳しいわけではなく、何事も相談しやすい環境だと思います。わからないことがあればすぐに周りに聞けるので一人で困ったりすることは少ないです。
仕事でやりがいや楽しさを感じるのはどんな時ですか?
生徒から「先生の授業楽しかった。わかりやすかった」と言われた時は、教員になってよかったなぁと思います。
御宿町の魅力はどんなところですか?
海が近いので眺めがいいところですね。動物も多くて、グラウンドで、うさぎやイノシシ、きょん(小型の鹿のような動物)と遭遇することもあるので、自然を満喫したい方にはおすすめです。
ゴルフ場も比較的安い料金でプレーできるところが多いですね。
schedule 教務の業務内容
- 8:30
-
出社
自宅から車で出勤。
- 9:00
-
授業
授業がないときは草刈りやグラウンドの整備など屋外での作業を行います。
- 12:00
-
昼食
- 13:00
-
事務作業・面談
生徒のレポート提出状況の確認や、提出が遅れている生徒には連絡し、必要であれば登校を促します。生徒や保護者との面談が入る時もあります。
- 17:30
-
帰宅
※上記は通常時のスケジュール。集中スクーリング期間中は残業することも多くなります。