株式会社ディー・エヌ・ケーで働く先輩社員、入学相談室・長谷川のメッセージページです。
株式会社ディー・エヌ・ケーが運営する通信制高校サポート校および高卒認定試験予備校の中央高等学院や「好きを学びながら高校卒業」をモットーにする姉妹校の中央アートアカデミー高等部の入学相談室で働く長谷川の目標は、生徒が本音を言いやすい環境作りです。
おせっかいかもしれなくても、何か困っていそうな生徒がいれば、率先して声掛けをしています。
入学相談室
マネージャーとして、人をマネジメントする仕事をしていました。営業やスケジュール管理など、その人の活動がスムーズに行えるようサポートしていく仕事です。
また、その前には、広告代理店でイベントのプロモーションなどをやっていました。
とにかく、私は人と関わることが好きだったのですね。
大きく分けると3つあります。
一つは、入学をご検討されている方へ、通信制高校の仕組みと中央高等学院の特色をご案内すること。まずは私たちの学校を知っていただき、入学へと誘います。
そして、入学に至ったあかつきには、教務に引き継ぐ準備をします。生徒の特長や保護者からの要望、家庭の状況などの生徒情報をお聞きし、教務担当に伝えることです。
最後に、転入学の書類や授業料の納付に関してのお知らせ、就学支援金などの必要な手続きのサポートをします。
今の学校に居場所がないと考えている人、新しく再スタートしたいと思っている人等々色んな理由があると思いますが、まずは相談に来てみてください。
最初の一歩を踏み出すのは勇気のいる事だと思いますが、きっと良い居場所が見つかるはずです。
最初の入学相談では、連絡先や家族構成、学校名さえも教えてくれなかった方が、少しずつ不安を取り除いてあげることで、自分から話してくれるようになったとき。
そして、中央高等学校に入学し、新しい学校生活を送る姿や友達関係を築いていく様子を見たときは、嬉しくなります。
私が関わった生徒たちが、修学旅行や集中スクーリングで楽しそうにしている写真を見ると、「ほんとうに良かったな」と思います。
「もっと社会に貢献できる仕事ができないか」と考えたときに、思い浮かんだのは教育関係の仕事。
しかも、何かしら問題を抱えている人の手助けになることでした。
数あるサポート校の中からここに決めたのは、職員の雰囲気が良かったから。
アットホームで、組織としても統制がとれているところは他にはない魅力でした。
休日の過ごし方
サッカー観戦か、音楽ライブに行くことが多いです。
サッカーはゴール裏の席で応援するほど熱狂的なファン。
シーズンになると毎週末、観戦に行っていた時期もありました。